2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『GIANT KILLING(3)』(ツジトモ/講談社/ISBN:9784063726374)

私。『ヒカルの碁』で一番好きなエピソードは持碁のお話あたり。人が成長する様を目の当たりにできる喜び、ってのが好きなのかもしれない。で、このサッカーまんがは主人公は監督で、(人も含めて)チームが成長する様を目の当たりにできるまんがです。この…

『ぱふ 12月号』(雑草社)

久々に購入。巻頭の「スポーツまんが大特集」が目当て。特に「GIANT KILLING」のところ。如月戒の名も久々に見た。まんがは描いてないのかなぁ。

エクスメディアはさておき

雑誌。ティーンズ誌など。土曜が祝日なので雑誌はタイトなスケジュールっぽいですが、10月は31日まであったので案外ちょうど良い配分なのかも。明日が『りなちゃ』など。『ジャンプスクエア』創刊号も明日だったか。 CD。そういえば今週はシングルではMr.Chi…

『コミックブレイド 12月号』(マッグガーデン)

「ARIA」(天野こずえ) Special Navigation「3人娘」。Special Navigationということで18ページと短め。一人前になったアリス。灯里や藍華と会う機会がめっきりって淋しいと思っていると...てなお話。シンプルな恥ずかしいセリフもあって一安心、ですが実際…

コミックは小学館。『美味しんぼ』はちょうど100巻目。 CD。アルバムでは山崎まさよしが2種。『COVER ALL-HO!』と『COVER ALL-YO!』ですね。まだ聞いてませんがジャケットからして遊び心があって楽しそうです。それにしても最近はカバーアルバムが目立つなぁ…

『共鳴せよ!私立轟高校図書委員会(2)』(D・キッサン/一迅社/ISBN:9784758053143)

この巻も面白い。特に黒田・三村が絡むネタ。まだまだ奥行きもありそう。新キャラはあまり増えない方がありがたい。本好きとして是非売りたい作品だなぁ。共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 2 (2) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) (IDコミックス ZERO-SUMコ…

『まんがライフMOMO 12月号』(竹書房)

「せんせいのお時間」(ももせたまみ) 読書の秋ネタがもっと読みたいなぁ。次回は修学旅行か。カモン奈良、カモン京都。 「いんどあHappy」(森ゆきなつ) 前号からの続きでアウトドアだ。コアラがいいなあ。 「ちとせげっちゅ!!」(真島悦也) 先生主役で…

文庫平台入替計画。10月からの下半期は出版社のセットを多用する予定なので合間合間にこちらで考えたフェアを投入することになります。時代小説は長く置いていた佐伯泰英の「居眠り磐音」に一旦どいてもらって、同じく佐伯泰英の「交代寄合伊那衆異聞」と坂…

『まんがタイムきららキャラット 12月号』(芳文社)

「ひだまりスケッチ」(蒼樹うめ) ああ、かわいいケンカだなぁ。 「GA」(きゆづきさとこ) パシリ如月。それはそうと、相変わらず情報量の多さに感心する。カラーの使い方も考えているよなぁ。 「放課後の先生」(緋鍵龍彦) ちょっとキャラが掴めてないけ…

現在の季節商品として日記・手帳・家計簿・カレンダーなどもありますが、年賀状のが飛びぬけて売れている、気がする。みんな早いよなぁ。

『あっちこっち(1)』(異識/芳文社/ISBN:9784832276598)

『きらら』系で今一番のお気に入りの作品。つみきさんを見ていると、恋する乙女にとってツンデレなんてほんの一要素でしかないことがよくわかります。脇に控える姫も逸材。つみきさんの乙女っぷり、あるいは、真宵のトラブルメーカーっぷりを天然に拡大させ…

『空想科学X(1)』(saxyun/メディアワークス/ISBN:9784840240956)

科学をダシにした空想系4コマ。『ゆるめいつ』と同じく作風はゆるゆるだらだら。読んでいるこちらもゆるゆるだらだらで心地よい。登場人物が少ないところも長所。一応「科学」ということで「ブルーバックス」っぽい装丁も素敵です。空想科学X Lesson1 (1) (…

『まんがタイムオリジナル 12月号』(芳文社)

「ラディカル・ホスピタル」(ひらのあゆ) 桃山ナースはなにげにお茶目だ。 「ミラクル書店」(吉川景都) 新刊書店の空気が描けているなぁと感心。 「タマさん」(森ゆきなつ) ふみかの出番が少ない。 「ローリンすっしー」(おぐらまほ) 作中作ですか。

雑誌が少ないや。2時から5時がやたらと混んでいた。遊戯王のカード絡みなのか『Vジャンプ』の広告が載ってる(?)チラシを手にしたお客様が多く、『Vジャンプ』自体の問い合わせも多かった。何だったんだろ? CDはいつものように週末になると『R35』ネタが…

『食漫 vol.0』(/大阪書籍/ISBN:9784754850210)

大阪書籍の新刊配本って珍しいなぁ、と思っていたら実物も珍しい(?)本でした。表紙の彦摩呂のドアップはインパクトあり。コンビニ向けアイテムなのかな。 「カレー日和」(フカシキョウコ) 巻頭カラー。原作は白川晶。要はカレー対決なお話ですが対決へ…

雨だねぇ。 雑誌は『with』『MORE』などの女性誌。付録が多いや。

『活字倶楽部 2007年秋号』(雑草社)

冒頭からの腐女子・BL特集に圧倒される。ひらのあゆの4コマはすべてサイレント仕立て。「SF/ファンタジー」のところのが「サイレント」なのが一番生きていてすごい。活字倶楽部 2007年 12月号 [雑誌]雑草社 2007-10-25売り上げランキング : Amazonで詳しく見…

『まんがタイムスペシャル 12月号』(芳文社)

「なないろレシピ」(野広実由) 七色ビルということは他の階の方も出てくるのかな。 「えすぴー都見参!」(岬下部せすな) ラストのネタを見ても甘々で安定しているなぁと。 「ハニーtheバンドガール」(楯山ヒロコ) こちらはどこへ向かうのかわからない…

『モーニング』の表紙を見てちょっと笑う。笑うところじゃないとわかってるんだけど。あ、表紙は「ジパング」です。 レイアウトについて考える。取次の方も来られていたので一緒に。一発でまとまらなかったけど形は見えてきた、のかな。とても長い通路沿いを…

『アフタヌーン 12月号』(講談社)

「おおきく振りかぶって」(ひぐちアサ) なんか両チームともすごく頭を使って野球をやっているよなぁ。楽しそうだ。田島のものすごく頭を使ってるっぷりが特に良い。 「謎の彼女X」(植芝理一) 前振りというかストーリーがどんどん進んでラストに見せ場ド…

『まんがタイムきららフォワード 12月号』(芳文社)

「桃色シンドローム」(高崎ゆうき) 嵐の山荘でホラーでミステリーな展開なのに全体としてとてもぬるいのが心地よい。なんだろう、この空間は...

なんか店内が異様に暑い。 全体のレイアウトでいろいろ頭を悩ます一方で、周辺に仕掛け販売をしなさいという雰囲気があるので文庫でやってみる。「極上のサプライズ」とかなんとかで下記3点で。1点に絞っても良かったんだけど、リスクヘッジの意味で複数でや…

『まんが4コマKINGSぱれっと 12月号』(一迅社)

出入りが激しい? 「こまらぶ」(森圭治) 敵味方入り乱れた(?)修羅場が楽しい。 「みなみのしまのはなむこさん」(シルエットさくら) 新連載。日本ではない南の島のお姫様のところに婿養子。なんか珍しい地平を目指していそうな作品。すごい作品になる…

CD方面いろいろ。BUMP OF CHICKENは『花の名』『メーデー』で入荷数が異なってしまったため『メーデー』の方が足りなさそう。松任谷由実のアルバム『SEASONS COLOURS-秋冬撰曲集-』、初回生産限定盤はスペシャルボックスとなっていてかなり大きい。『春夏』…

『COMICリュウ 12月号』(徳間書店)

先月号よりいろいろ変わっていたようですが、先月号って読んだっけ?と考えると今月号同様先月号もDVDが付いていて読みにくかったことを思い出した。そして「なずなのねいろ」(ナヲコ)という三味線マンガにトリコになる予感を抱いた事も思い出した。今月号…

雑誌は『JJ』などの女性誌がたくさん。コミックはスクエニ。 最近NOCS9000発注による新刊文庫の追加が以前より早く且つ減数されずに送ってくることが多いのですごく助かる。ライトノベルでも同様なのがありがたい。富士見ので今日入った。発売日の一日遅れく…

『おおきくなりません』(白倉由美/徳間書店/ISBN:9784199051746)

白倉由美といえば思春期の頃『セーラー服で一晩中』とか気になるタイトルのコミックを描かれていた方で、しかも「あとがき」か何かで「おニャン子クラブ」が好きだか何だか書いていたのが印象的でした。だから、「麻巳美」という名前には鶴田謙二のイラスト…

プリンターが上手く動かず四苦八苦。プリンター自体は動くんだけど真っ白のまま紙が出てきてしかもインクは減るという。インクが詰まってるのでしょうか。

陣地

ケータイ小説では映画化もあり『恋空』が好調。発売以来1年経つというのに素晴らしい。その1年前でもケータイ小説は一大勢力だった訳ですが、その後も多くの出版社から多くの新刊が出続け、しかもランキングを見ても売れ行きもそれ以外の文芸書よりも好調だ…

『まんがくらぶオリジナル 12月号』(竹書房)

「ヒジキのお仕事」(山野りんりん) ああ、この方の絵って好きだなぁと改めて思う。特に「イツものワニイシサン」の2コマ目を見て。 「おかあさまといっしょ」(小池恵子) なんとか忍法帖みたいなオープニングのお遊びがいいですね。いろいろやるなぁ。 「…