2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『人口負荷社会』(小峰隆夫/日本経済新聞出版社/ISBN:9784532260866)

日本は世界でも類を見ない少子高齢化先進国。日本の未来は、労働人口の減少がもたらす人口オーナス(負荷)のデメリットをいかに緩和するかにかかっている。人口問題を熟知したエコノミストが、人口減少経済の本質に迫る 最近読んだ本の中では抜群に面白かっ…

雑誌は『コロコロ』など。ワールドカップの総集編なんかも。家に帰るとデンマーク戦の再放送がやっていて見入ってしまいました。2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ オフィシャルDVD 日本代表 熱き戦いの記録出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2010/…

朝は避難訓練。終了後出かけるつもりだったので変な姿で参加。

『ヒットを生み出す最強チーム術』(佐藤章/平凡社/ISBN:9784582854879)

あの商品はなぜ売れたのか? 缶コーヒー「FIRE」、「生茶」「聞茶」「新・一番搾り」などを手がけた商品開発者がその発想と独自のチーム理論を公開。 副書名は「キリンビール・マーケティング部の挑戦」。 ヒットを生み出す最強チーム術 キリンビール・マー…

会議で全力投球。のち、店に戻り万引き絡みでグダグダ。死ぬほど疲れる。

雨が降ると朝から忙しい。降りすぎると良くない。微妙微妙。

休配日。POPをたくさん作る。

『モーニング 7/22号』(講談社)

「GIANT KILLING」(ツジトモ) ああチーム論、組織論として素敵だなぁ。 「ピアノの森」(一色まこと) あまり重くならずに進んで欲しい。親父がなぁ。

『ゾロリ』の新刊など。明日が休配なのでボチボチ多い。前編 かいけつゾロリのだ・だ・だ・だいぼうけん! (47) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の新・小さな童話)作者: 原ゆたか出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2010/07/09メディア: 単行本購入: 1人 ク…

『たった1つの行動が、職場ストレスをなくしモチベーションを高める』(石田淳、ダネール・ラトル/東洋経済新報社/ISBN:9784492521854)

経営にとってストレスほど高い代償はない。行動科学マネジメントの理論・手法と、米国で話題のトータル・リワードの重要性を踏まえながら、「職場ストレス」をなくす処方箋を提示。 副書名は「お金ではないトータル・リワードという考え方」。訳の問題なのか…

口内炎が痛い。食べるのもしゃべるのも辛い。 入り口付近大移動はほぼ完了。

七夕。ゆえに七夕イベントも最終日。ちなみに、アメのつかみ取りでした。 店内やや大移動中。

休み。宮脇書店木津川店を見に行く。他に足がなくてバスで行ったんだけど、直接行ける系統が一時間に一本というのがなかなか厳しい。 CDは嵐やHey! Say! JUMPでにぎやか。To be free 【初回仕様盤】アーティスト: 嵐出版社/メーカー: ジェイ・ストーム発売日…

『スピリッツ』の問い合わせが多いのは高橋留美子ですか。

水木しげるの本が驚くほど売れる。もっと冊数をとればよかった。今から勝負するのは遅いでしょうか。ゲゲゲの女房作者: 武良布枝出版社/メーカー: 実業之日本社発売日: 2008/03/07メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 441回この商品を含むブログ (166件) …

『先の先を読め』(樋口武男/文藝春秋/ISBN:9784166607433)

10万部のベストセラーとなった『熱湯経営』の第2弾がついに登場です。今回は大和ハウス工業会長の樋口武男氏が経営の、そして人生の師と仰ぎ、薫陶(くんとう)を受け続けた同社の創業者・石橋信夫氏の名言の数々を紹介しながら、モノ作り、人材育成法、…

雑誌が少なく、その分掃除に力を入れる。にしても、ホコリって一日でこんなにたまるのだなぁ。

『ふたりの距離の概算』(米澤穂信/角川書店/ISBN:9784048740753)

春を迎え、奉太郎たち古典部に新入生・大日向友子が仮入部することに。だが彼女は本入部直前、急に辞めると告げてきた。入部締切日のマラソン大会で、奉太郎は長距離を走りながら新入生の心変わりの真相を推理する! 古典部シリーズ最新刊。奉太郎と千反田え…

コミック。なんとなく今月のジャンプコミックの新刊は厳しいな。

7月。今年も半分終わったんだねぇ。 雑誌。『falo』はアウトドア女子の雑誌。この手のは増えてますね。falo (ファーロ) BE-PAL for outdoor girls 2010年 08月号 [雑誌]出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/07/01メディア: 雑誌 クリック: 3回この商品を含…