朝から雨模様。実際に降っていたかどうかは把握しておりません。外が見えないって不便、かも。


CD。というかDVD。いまさらな話なんですが、先月の終わり頃にV6のDVDシングルというのが発売になりました。新曲だけどシングル(CD)部門じゃなくてDVDでカウントされる。現状このことのメリットがわからない。DVDの方が1位になりやすいとか? でもDVDのランキングってそんなに話題にならないし。将来この形式が主流になると踏んでの布石なのかなぁ。でも9/17発売の新曲はCD扱いだし。よくわからないです。


VIBES (通常盤)VIBES (通常盤)
V6

エイベックス・エンタテインメント 2008-07-30
売り上げランキング : 380
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

『アフタヌーン 10月号』(講談社)


  • おおきく振りかぶって」(ひぐちアサ) 高校生だね、って回。こういうのもいいけど西浦として話が進んでくれると尚良い。
  • 「火曜午後9時」「DoLL」「夏をおぼえる」(岡戸達也) すごいね。3つで100ページ近くあるのか。一つにつながりそうだけどよくわからない。
  • 「からん」(木村紺) ガチガチの柔道漫画だねぇ。小ネタも楽しい。「ヘイ柔道」とか。
  • ハックス!」(今井哲也) 浮遊感というか地に足がついてない感じが素敵。このまま突き進むのか。
  • 「モンタナレコード2号店絶賛営業中」(佐田茂輝) 四季賞2008夏・谷口ジロー特別賞。中古レコード・CDショップという舞台と変な店員というキャラだけで楽しめる。こういうストレートなおバカさはこの雑誌には貴重かも。「2号店」というあたりに奥行きも感じるし、楽しみなんです。



月刊 アフタヌーン 2008年 10月号 [雑誌]月刊 アフタヌーン 2008年 10月号 [雑誌]

講談社 2008-08-25
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

『総天然色乙女組(1)』(みなづき忍/メディアファクトリー/ISBN:9784840122597)

女子三人がにぎやか・かしましい学園4コマ。女子三人は、明るく元気・憧れの王子様・電波寄り超人、といったところでしょうか。絵は見やすく、主人公に引っ張られて作品全体も明るく元気だし、学園4コマとして王道的作品だと思います。常に話題を提供しなくてはならないメインの三人娘のネタよりも、カウンター狙いのポジションにいる紅子という脇キャラのネタの方が気楽に楽しめるところがあるので、今後そのあたりのバランスがどうなるのかちょい気になります。
[rakuten:book:13023852:detail]

時代小説絵師シリーズその7 村上豊



いわゆる巨匠。大物多し。最近の主流というよりはロングセラータイプですね。


たそがれ清兵衛 (新潮文庫)
たそがれ清兵衛 (新潮文庫)
藤沢 周平

新潮社 1991-09
売り上げランキング : 9883
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
人情武士道 (新潮文庫)人情武士道 (新潮文庫)
山本 周五郎

新潮社 1989-12
売り上げランキング : 343622

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
あばれ狼 (新潮文庫)あばれ狼 (新潮文庫)
池波 正太郎

新潮社 1989-02
売り上げランキング : 287397
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
陰陽師(おんみょうじ) (文春文庫)陰陽師(おんみょうじ) (文春文庫)
夢枕 獏

文藝春秋 1991-02
売り上げランキング : 164266
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ユーモラスな絵柄も多いです。


春風ぞ吹く―代書屋五郎太参る (新潮文庫)春風ぞ吹く―代書屋五郎太参る (新潮文庫)
宇江佐 真理

新潮社 2003-09
売り上げランキング : 96780
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
惜別の海 上 (1) (中公文庫 さ 28-25)惜別の海 上 (1) (中公文庫 さ 28-25)
澤田 ふじ子

中央公論新社 2008-06
売り上げランキング : 25026

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ただ、「書き下ろし」シリーズのはそんなに多くないのかな。


影侍 (祥伝社文庫)影侍 (祥伝社文庫)
牧 秀彦

祥伝社 2006-12
売り上げランキング : 600673

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
地獄舟   天保悪党伝 (光文社文庫 し 27-8 光文社時代小説文庫)地獄舟 天保悪党伝 (光文社文庫 し 27-8 光文社時代小説文庫)
庄司 圭太

光文社 2007-05-10
売り上げランキング : 415482

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
青嵐吹く (光文社文庫)青嵐吹く (光文社文庫)
六道 慧

光文社 2005-03-10
売り上げランキング : 92681
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
喧嘩長屋のひなた侍 (双葉文庫 あ 40-1 似づら絵師事件帖)喧嘩長屋のひなた侍 (双葉文庫 あ 40-1 似づら絵師事件帖)
芦川 淳一

双葉社 2007-05
売り上げランキング : 202172
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


書き下ろし作品での最新(?)作は下の表紙。浦山明俊による噺家が主人公の作品ですね。こちらもきっとシリーズとなることでしょう。


噺家侍 (祥伝社文庫 う 4-3)