雑誌もコミックもボチボチ増えてまいりました。


CD。
シングルは嵐。初回1と初回2との人気の差に驚く。
アルバムは超目玉作品みたいなのはないような気が。安室奈美恵が4週連続1位となるのかも。そんな中で個人的な注目は下の2枚。

ドリームドリーム
Jammin’ Zeb

ビクターエンタテインメント 2008-08-20
売り上げランキング : 5565

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
I miss you-ep-(初回限定盤)(DVD付)I miss you-ep-(初回限定盤)(DVD付)
Sweet Vacation

ビクターエンタテインメント 2008-08-20
売り上げランキング : 58
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

『まんがタイムきららMAX 10月号』(芳文社)


  • 「そして僕らは家族になる」(荒木風羽) 大西さんの話だったのか。確かに鈴音にはつながってきそうではある。
  • 「ぼくの生徒はヴァンパイア」(玉岡かがり) 1本目のメイベルさんが。
  • かなめも」(石見翔子) 夏場らしいホラー調なお話。それとアメリカン・フィーリング?




[rakuten:book:13027921:detail]

時代小説絵師シリーズその3 柴田ゆう

柴田ゆう、といえば「しゃばけ」シリーズ。文芸書でも文庫でも。

しゃばけしゃばけ
畠中 恵

新潮社 2001-12
売り上げランキング : 23892
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
しゃばけ (新潮文庫)しゃばけ (新潮文庫)
畠中 恵

新潮社 2004-03
売り上げランキング : 3410
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
いっちばんいっちばん
畠中 恵

新潮社 2008-07
売り上げランキング : 67
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
みぃつけたみぃつけた
柴田 ゆう

新潮社 2006-11-29
売り上げランキング : 13344
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


もう一つ、風見藩を舞台にした米村圭伍の一連の作品も有名ですね。その中でも「退屈姫君」シリーズはラノベ読みに特にオススメ。
風流冷飯伝 (新潮文庫)風流冷飯伝 (新潮文庫)
米村 圭伍

新潮社 2002-03
売り上げランキング : 213375
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
退屈姫君伝 (新潮文庫)退屈姫君伝 (新潮文庫)
米村 圭伍

新潮社 2002-09
売り上げランキング : 225380
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ただ、この先はあまり知らないんですよ。下のシリーズ(といっても2作のみですが)しか思いつかない。しかも品切・重版未定。頑張れ学研!
三人道中ともえの大浪―新之助気まま旅 (学研M文庫)三人道中ともえの大浪―新之助気まま旅 (学研M文庫)
笛吹 明生

学習研究社 2005-07
売り上げランキング : 714057

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
夢さくら錦絵暦―新之助気まま旅 (学研M文庫)夢さくら錦絵暦―新之助気まま旅 (学研M文庫)
笛吹 明生

学習研究社 2005-10
売り上げランキング : 721953

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


付け加えるなら、確か以前書店勤めされていたはず。どこで見た情報か忘れましたが。そちら方面のオファーもありそうな気も。