文庫。集英社文庫新刊。赤川次郎の『復讐はワイングラスに浮かぶ』の挿画は谷川史子インパクトがある、というよりは見た瞬間どきっとする。そういう意味でサスペンス作品に合ってると思いました。

更にイラストに惹かれたのが下の作品。なにこれかわいすぎるのですが。挿画は杉田比呂美。

『ぱらどっぐ!(1)』(COM/ジャイブ/ISBN:9784861765537)



原作は根本新。主人公が貧乏極道一家の跡取り息子で鏡を見ると犬になるという体質の持ち主。この2点が大きな設定で、あとは基本的に健全痛快な学園コメディ。とにかく明るく楽しいのが最大の特徴。設定を絡めてどう進んでいくかが見もの。
[rakuten:book:13021842:detail]

時代小説絵師シリーズその5 西のぼる



元々歴史小説の挿画が多かった方です。現在でも多いです。祥伝社文庫から2点紹介。凛々しい。


われ、謙信なりせば (祥伝社文庫 (か16-8))われ、謙信なりせば (祥伝社文庫 (か16-8))
風野 真知雄

祥伝社 2008-07-24
売り上げランキング : 33998

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
覇者 上 (1) (祥伝社文庫 い 6-8 信濃戦雲録 第 2部)覇者 上 (1) (祥伝社文庫 い 6-8 信濃戦雲録 第 2部)
井沢 元彦

祥伝社 2007-03
売り上げランキング : 133063
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


それゆえ、いわゆる「書き下ろし時代小説」での挿画も剣豪モノ多し。歴史小説のときよりはややマイルドというか温かみが増している気がします。


死闘! 新装版 (徳間文庫 さ 12-15 古着屋総兵衛影始末 1)死闘! 新装版 (徳間文庫 さ 12-15 古着屋総兵衛影始末 1)
佐伯 泰英

徳間書店 2008-01-05
売り上げランキング : 36751

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
剣客春秋―里美の恋 (幻冬舎文庫)剣客春秋―里美の恋 (幻冬舎文庫)
鳥羽 亮

幻冬舎 2004-04
売り上げランキング : 80658

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
破斬―勘定吟味役異聞 (光文社時代小説文庫)破斬―勘定吟味役異聞 (光文社時代小説文庫)
上田 秀人

光文社 2005-08
売り上げランキング : 188675

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
北町裏奉行 渡月橋神田上水事件 (だいわ文庫 I 79-4 北町裏奉行)北町裏奉行 渡月橋神田上水事件 (だいわ文庫 I 79-4 北町裏奉行)
北川 哲史

大和書房 2008-07-09
売り上げランキング : 213238

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


でも、こういうトリッキーなのも良いよねぇ。青色が妖しくて鮮やか。


神田ひぐらし堂事件草紙 狐舞い (徳間文庫 か 41-1)